大学1回生の夏休みに自動車免許合宿に参加した。
合宿は宿と自動車学校の往復。
朝9時から夕方4時まで学校。
宿に帰っても民放もほとんど映らないテレビで、見てもおもしろくなく、退屈で死にそうな日々。
自宅生だったので、家族と離れて生活するにも慣れてなかったのもあり、ちょっとしたことで凹むようになった。
愚痴を言える相手もおらず、精神的にまいることも多かった。
正直、家に帰りたいなあと思った。
家に帰るための必須条件は、自動車学校を無事卒業すること。
全ての試験に合格すれば20日で終了。
ちなみに20日を過ぎると追加料金発生!必死で運転技術をマスターし、無事21日で卒業。
家に帰りついたときは無茶苦茶嬉しかった。
その後、大学を卒業し、一人暮らしも経験。
いろいろ嫌なこともあったが、何事もなく無事過ごせた。
今、思い返すと、あの自動車免許合宿で、初めて独力で突破した経験をしたのが大きかったのかもしれない。
ちょっとセンチな感想だが、少年から大人になった瞬間が自動車免許合宿だったのかもしれない。